「ミズスギ保全のための外来種駆除活動」(3時間)
那須平成の森の中には、火山帯地形による特徴から噴気が発生しているエリアや地熱を感じられるエリアがあります。このエリアには、県内唯一のミズスギの生息地があり、ミズスギの保全を行うために外来種(ホウキヌカ
夏休み自由研究応援プロジェクト「身体の仕組みから森の自然を知る!標本プログラム」(1時間)
那須平成の森が保管している様々な生き物の標本を大公開! 標本をじっくり観察して、身体のしくみや森の自然についてインタープリターが解説します。 ◆ スケジュール ◆ 13:15 受付 13:
夏休み自由研究応援プロジェクト「うんちの秘密に迫る!うんちプログラム」(1時間)
うんちはたくさんのことを教えてくれます。 那須平成の森でインタープリターが集めたうんちの標本を観察したり、森の中でうんちを探したりします。 ◆ スケジュール ◆ 13:15 受付 13:3
30分無料ミニプログラム
フィールドセンター周辺のふれあいの森や、フィールドセンター内で行う各種のミニプログラムです。季節に合わせてインタープリターが用意する様々な森のプログラムを楽しめます。
【体験実施期間】:1年中
【予約】:必要なし
【当日受付】:可
古布のブローチとネックレス、吊るし飾り作り体験
昔の古い着物地を利用して作るブローチ、ネックレス、吊るし飾りの体験。針と糸とハサミを使いますので中学生以上。約1時間程度。ブローチ650円より、ネックレス1500円より。
※体験会場は、姉妹店「みちのく諸国郷土民芸館」になります。
【体験実施期間】:3月20日〜1月10日 10:00〜15:00
【予 約】:1~2名の場合は必要なし/2人以上の場合は必要
【当日受付】:可
プチ農業体験!自然栽培のバジルでクッキングそると作り!!
自然を感じるプチ農業体験!お子様でも簡単においしいバジルソルトができちゃいます。できあがったソルトで那須いろ野菜を食べる試食もあります。
【体験実施期間】:8月末まで
【予約】:必要なし
【当日受付】:可
【予約の際の注意事項】虫さされに注意。雨天時は実施できません。
アイスクリームづくり体験
ガーンジィ牛の牛乳や生クリーム、砂糖などを混ぜてアイスクリームミックスから作る牧場ならではの本格的アイスクリームづくり体験です。お子様でも簡単にお楽しみいただけます。
【体験実施期間】:1年中
【予約】:必要
【当日受付】:可
【予約の際の注意事項】:
13:30~14:10(40分程)※時間が変更になる場合がございます。
1人~40人 ※団体のお客様はお問合せください。
那須岳に登ろう!〜登山ガイドがご案内します〜
日本百名山の1つである名峰「那須岳」を登山ガイドが安心・安全にご案内します。那須岳には初心者から中級者まで楽しめる多彩な登山コースが存在します。四季折々で変化する雄大な自然と景色を堪能しませんか?
ドラマチック謎解きゲーム×トリックアート
「大迷宮メイズと?(ハテナ)の魔法書」
本格的な謎解きゲームとリックアートの融合で、作品を楽しみながら謎を解いて
脱出するワクワク・ドキドキのゲームです。
参加費:800円 ※別途入館料がかかります。
【体験実施期間】:1年中
【予約】:不要
【当日受付】:可