「ミズスギ保全のための外来種駆除活動」(3時間)
那須平成の森の中には、火山帯地形による特徴から噴気が発生しているエリアや地熱を感じられるエリアがあります。このエリアには、県内唯一のミズスギの生息地があり、ミズスギの保全を行うために外来種(ホウキヌカ
夏休み自由研究応援プロジェクト「身体の仕組みから森の自然を知る!標本プログラム」(1時間)
那須平成の森が保管している様々な生き物の標本を大公開! 標本をじっくり観察して、身体のしくみや森の自然についてインタープリターが解説します。 ◆ スケジュール ◆ 13:15 受付 13:
夏休み自由研究応援プロジェクト「うんちの秘密に迫る!うんちプログラム」(1時間)
うんちはたくさんのことを教えてくれます。 那須平成の森でインタープリターが集めたうんちの標本を観察したり、森の中でうんちを探したりします。 ◆ スケジュール ◆ 13:15 受付 13:3
野鳥 手乗り餌やり
ペンションの庭で手のひらにヒマワリの種をのせて、待っていると、野鳥(ヤマガラなど)が飛んできて手に止まり種をひとつくわえていく。指をつかむ小鳥の足の爪のチクチク感触が可愛い。(悪条件のときは来ない)
とんぼ玉作り
とんぼ玉は江戸時代から作られていたガラスの玉です。バーナーの炎でガラスを溶かし玉を作り、そこに模様をつけます。
体験時間:1人 15~20分
冷却時間:約1時間
【体験実施期間】:1年中
【予約】:必要
【当日受付】:可
【予約の際の注意事項】:当日受付は予約が重複していない時お受けいたします。
お1人1個1,300円~
プチ農業体験!自然栽培のバジルでクッキングそると作り!!
自然を感じるプチ農業体験!お子様でも簡単においしいバジルソルトができちゃいます。できあがったソルトで那須いろ野菜を食べる試食もあります。
【体験実施期間】:8月末まで
【予約】:必要なし
【当日受付】:可
【予約の際の注意事項】虫さされに注意。雨天時は実施できません。
ソーセージ&バターづくり体験
粗挽き豚肉をこねて作る本格ソーセージ体験です。ゆでている間にバター作り体験もできます。ソーセージはゆでた後に焼いて、バターは自家製パンにつけてお召し上がりになれます。
【体験実施期間】:1年中
【予約】:必要
【当日受付】:可
【予約の際の注意事項】:
11:00~12:30(90分程)※時間が変更になる場合がございます。
1人~40人 ※団体のお客様はお問合せください。
板室ダム湖カヌー体験ツアー
水の透明度抜群の板室ダム湖をフィールドに約2時間のカヌー体験。小さいお子様からご年配の方まで安心してご参加できる初心者向けのコース及び内容となっております。ワンちゃんも参加OK!
【体験実施期間】:4月~11月
【予約】:必要
【当日受付】:不可
【予約の際の注意事項】:前日までにご予約くださいますようお願いいたします。
探偵トリ坊からの挑戦状?!
ミケランジェロ館にある名画のクイズを楽しみませんか?
お子様でも気軽に参加できる問題でより絵画を楽しむきっかけになりますよ♪
合格点を超えれば、認定証を贈呈しています。
参加費:1キット 300円 ※別途入館料がかかります。
【体験実施期間】:1年中
【予約】:不要
【当日受付】:可