「ミズスギ保全のための外来種駆除活動」(3時間)
那須平成の森の中には、火山帯地形による特徴から噴気が発生しているエリアや地熱を感じられるエリアがあります。このエリアには、県内唯一のミズスギの生息地があり、ミズスギの保全を行うために外来種(ホウキヌカ
夏休み自由研究応援プロジェクト「身体の仕組みから森の自然を知る!標本プログラム」(1時間)
那須平成の森が保管している様々な生き物の標本を大公開! 標本をじっくり観察して、身体のしくみや森の自然についてインタープリターが解説します。 ◆ スケジュール ◆ 13:15 受付 13:
夏休み自由研究応援プロジェクト「うんちの秘密に迫る!うんちプログラム」(1時間)
うんちはたくさんのことを教えてくれます。 那須平成の森でインタープリターが集めたうんちの標本を観察したり、森の中でうんちを探したりします。 ◆ スケジュール ◆ 13:15 受付 13:3
ホタル見学
当館より歩いて数分でホテルを鑑賞出来る場所があり、その場所への案内となります。ガイドはオーナーが行います。(無料)
那須高原の豊かな自然の一端をご覧頂けると思います。
【体験実施期間】:6月末~7月中旬
【 予 約 】:必要
【当日受付】:可
【予約の際の注意事項】:当ペンションへの宿泊者のみが対象となります。当日の天候により、ご予約頂いていても必ずホタルが見られるわけではありません。
ステンドグラス体験教室
お子様からご年配の方まで楽しめるステンドグラス体験教室です。ご自分用あるいは贈り物に、世界でひとつのオリジナル作品を作ってみませんか?
小さなストラップなら約30分で作成可能。2時間かけてゆっくり作れるコースもあります。
【体験実施期間】:1年中(ただし、火曜・木曜はお休み)/受付時間10:00〜11:00、13:00〜16:00
【予約】:必要なし
【当日受付】:可
【予約の際の注意事項】:2時間コースを体験したい方、グループでご利用の場合は、事前にご連絡ください。
※ハンダごてを使いますので小さなお子様は必ず大人の方とご一緒にご参加ください。
※都合により中止になる場合もございますので、お問い合わせください。
プチ農業体験!自然栽培のバジルでクッキングそると作り!!
自然を感じるプチ農業体験!お子様でも簡単においしいバジルソルトができちゃいます。できあがったソルトで那須いろ野菜を食べる試食もあります。
【体験実施期間】:8月末まで
【予約】:必要なし
【当日受付】:可
【予約の際の注意事項】虫さされに注意。雨天時は実施できません。
そば作り体験
そばを手作り(水回し、こね、のばし、たたみ、切り、茹で)し、召し上がっていただきます。(そば粉は那須塩原産、つなぎの中力粉は県内産のものを使用いたします。
【体験実施期間】:3月 ~11月(12月~2月は冬季休業)
【予約】:必要
【当日受付】:不可
【予約の際の注意事項】:
1日1家族様(3~4名様程度)限定
繁忙期(連休、GW、夏休み、年末年始)はお受けできません。
林道グラベルライド
初心者大歓迎、どなたでもご参加いただける、レンタルバイクを利用した常時開催の日帰りサイクリングツアーです。ガイドと一緒に自転車に乗りながら自然体験、田舎体験ができる、那須のの新しいアウトドア・アクティビティ。
【体験実施期間】特定日を除く毎日(インターネットの予約ページで確認)
【時間】9:00~12:00
13:00~16:00
【料金】税込6000円(ガイド、レンタルバイク込)
【定員】各回8名(最小催行人数2名)
【予約】ツアー前日の17:00まで
【場所】ライドエクスペリエンス 木の俣駐車場
【当日予約】不可
トリック坊やを探せ!
各館に隠れている”トリック坊や”を探して、素敵な景品が貰えるイベント。「トリックアート」で楽しい写真を撮りながら、館内を探索して”トリック坊や”を探してみませんか?お子様でも楽しめる体験イベントです。
参加料:1館400円
【体験実施期間】:1年中
【予約】:不要
【当日受付】:可